女性が支える企業と地域子育て支援推進事業


〜雇用対策と生産性向上を図るため〜

本格的な少子高齢化時代を迎え、特に、企業にとっても、少子化に伴う人口減少が産業経済に与える影響は大きく重要な課題となってきております。
  (社)愛媛県法人会連合会では、県内各法人会女性部会が中心となり、「仕事と生活の両立支援」について、全国的に先進的な取組をしている中小企業等から講師を迎え、働く者の多様なニーズに対応できる雇用環境整備による優秀な人材の確保や地域社会貢献活動が企業の社会的評価を向上させ、経営力の強化に大きく結びついていくことをテーマに、両立支援セミナーを東・中・南予地区で各2回計6回開催しました。


− 第 1 回 −

総合テーマ:子育て支援の必要性や自社における従業員への取組方策について

 
 先進的な取り組みをしている企業の講師による研修
    ◇東予地区(新居浜) 平成19年11月28日開催
    ◇中予地区(松  山) 
平成19年11月22日開催
    ◇南予地区(八幡浜) 
平成19年11月15日開催




− 第 2 回 −

総合テーマ:地域への子育て支援活動の必要性や取組方策について

 ◆先進的な取り組みをしている企業の講師による研修
    ◇東予地区(今  治) 
平成20年1月23日開催
    ◇中予地区(松  山) 
平成20年2月4日開催
    ◇南予地区(宇和島) 
平成20年2月13日開催
 
◆愛媛県の少子化の現状について
 東・中・南予地区すべてのセミナーにおいて、愛媛県保健福祉部 生きがい推進局 子育て支援課 から、愛媛県内の少子化の現状と将来について詳細を説明していただきました。
〈内容〉
 テーマ「えひめの少子化の現状について」   
1.少子化の現状〜出生数及び合計特殊出生率の推移
2 都道府県別の合計特殊出生率
3 出生数と死亡数の推移
4 人口減少社会(長期的な人口推計)
5 愛媛の年齢階級別・性別人口ピラミッド〜現在と10年後
6 諸外国の合計特殊出生率の推移
7 少子化の影響ほか・愛媛の若年者人口の変化
8 愛媛の少子化の要因
9 えひめ・未来・子育てプラン・一般事業主行動計画
10 育児休業制度と労働時間・ワーク・ライフ・バランス企業の分類
11 今後の国の少子化対策の行方
12 少子化が進む社会が抱えている問題



〔トップページに戻る〕 〔このページのトップに戻る〕