公益社団法人大洲喜多法人会 


公益社団法人大洲喜多法人会 「第1回通常総会及び記念講演会」を開催」





(開催日)  平成25年5月21日(火)
(会 場)  料苑 たる井
(出席者)    委任状含む375名


第1部 通常総会
(議事) 
1.平成24年度収支決算報告承認の件


2.役員一部変更の件

(報告事項)
1.平成24年度事業報告

2.平成25年度事業計画

3.平成25年度収支予算書



第2部 記念講演会
○トーク&コンサート
  大人の癒し〜トーク&ライブ〜
  「フルートの調べにのせて美・若さの秘訣を語る」

 
  講師:フリーアナウンサー(元RKBアナウンサー)
      フルート奏者
          
中西 久美氏
 【プロフィール】

 福岡県出身。
 東京芸術大学音楽学部器楽課フルート科を専攻し、卒業。
 卒業後、RKB毎日放送アナウンス部に入社。
 現在はフリーアナウンサーとして活躍されている傍ら「TEAM美魔女」のメンバーとしても活動されている。



 「女性部会会員交流会議及び講演会」を開催






(開催日)  平成25年6月19日(水)
(会 場)  愛媛舗道会館
(出席者)    38名


第1部 会員交流会議
(議事) 

 1.役員改選等について

 2.事業報告並びに事業計画(案)について

 3.その他




第2部 記念講演会
 演題:「世代を越えて」
 講師:アイテック(株)
     代表取締役 久保 登氏

 
 「青年部会会員交流会議及び税務研修会」








(開催日)  平成25年6月26日(水)
(会 場)  愛媛舗道会館
(出席者)    29名


第1部 会員交流会議
(議事) 

 1.役員改選等について

 2.事業報告並びに事業計画(案)について

 3.その他




第2部 税務研修会
 講師:大洲税務署
       法人課税部門 川端 雄次統括官

   
 「一般社団法人 愛媛県法人会連合会 第1回通常総会」








(開催日)  平成25年5月29日(水)
(会 場)  東京第一ホテル松山



大洲喜多法人会は福利厚生制度功労表彰で【単位会に対する表彰】で「銀賞、【大型保障制度役員加入率に対する表彰】では「金賞をいただきました。
 
 第1回女性部会研修会及び納涼大会





(開催日)  平成25年7月29日(月)
(会 場)  フレッシュパークからり(内子)
(出席者)    20名


第一部 研修会
講師:大同生命(株)四国支社松山営業部
           営業部長 宍戸 清実氏
●法人会大型保障制度の歩みと現況について
●生命保険を活用した相続対策のポイント


第2部 納涼大会
 
 「中小企業会計啓発・普及セミナー」の開催






(開催日)  平成25年9月6日(金)
(会 場)  大洲商工会議所
(出席者)    13名


演題:「会計を経営を活かす」
講師:税理士  山内 実 氏

 
南予ブロック女性部会合同研修会 








(開催日)  平成25年10月23日(水)
(会 場)  みなっと、ロンドン別館
(出席者)    20名


第一部 みなっと見学

第二部 お茶会・二胡の演奏
 講師:高野 信子氏
     武田 翔吾氏

第三部 懇親会
   
 大洲まつりおまつり村での「税金クイズ」で花いっぱい運動








(開催日)  平成25年11月3日(日)
(会 場)  肱川緑地公園
(出席者)    600名ぐらい


社会貢献事業の一環で、当会女性部会員を中心に、参加者に税金クイズに答えてくださった方に、花の苗3鉢プレゼント!!

 
 税を考える週間「山本浩之氏講演会」 




(開催日)  平成25年11月11日(月)
(会 場)  リジェール大洲 2階 クリスタルホール
(出席者)    140名


演題:「日々新たな出会い発見!!」
講師:フリーアナウンサー 山本 浩之氏

 
施設慰問クリスマスケーキ進呈事業





(開催日)  平成25年12月25日
(会 場)  大洲育成園他9施設
(人 数)  全施設 712名
 

(開催日)  平成25年12月10日
(会 場)  内子町立大瀬中学校

大洲喜多法人会会長賞に内子町立大瀬中学校3年






〔このページのTOPへ〕

 

〔トップページに戻る〕